咳・発熱の続く方、倦怠感、息苦しさ、嗅覚・味覚障害のある方へ
あらかじめ電話で予約をとった上でご来院ください。
(児嶋耳鼻咽喉科:075-724-1187)
休日や夜間などでお急ぎの場合は下記へ相談してください。
(新型コロナセンター:075-414-5487)
発熱などの症状がある方にはトリアージをおこない、HEPAフィルター付き空気清浄機を備えた第二診察室で診療、検査をおこなっております。
なぜ耳、鼻、のどといった離れた場所をひとまとまとめにした診療科が生まれたのでしょう?
これらの部位は聴覚、嗅覚、味覚といった日常生活に不可欠な感覚器の存在する部位です。また上気道と呼ばれ相互に関係しあっています。つまり耳が聞こえにくいとか咳や痰がでるとかいっても、その原因が鼻にあることもしばしばで、風邪などをひいたときには同時におかされることもあります。そこですべてをひとまとめにした耳鼻咽喉科ができたのでしょう。
耳、鼻、のどでお困りのことがあればぜひご相談ください。